Maker | Comment | 掲示板 |
bluepierrot
青矢印担当 |
どうも、初めましての方は初めまして。bluepierrotと申します。
私は、譜面製作、swf製作、歌詞、その他諸々を担当しました。 この合作は、私が募集し、Cah-mさんが希望して参加してくれました。 お互いに合作初めてということで、不安ばかりの制作でしたが 思っていたよりもスムーズに進み、楽しく作ることが出来たと思います。 また、最後の譜面修正では、交互に一つづつ意見を出し合い、 とても刺激になったと思います。 譜面についてお話させていただきます。 私は、まだダンおにを作り始めて間もない者ですので、 自分の作風については、常に試行錯誤の状態でした。 ですから、こういう他人の作風に触れるという機会は、ものすごくありがたいものです。 Cah-mさんに関してですが、サイトで公開されているダンおにを遊んでみると 自分には全くクリアできない高難易度のものばかりでしたので、不安と焦りが生じました==; 幸い、Cah-mさんが自分の方に合わせてくれたので、物凄く感謝してます> < 自分はというと、DDR派生のダンおにプレイヤーだったので、中古の古いDDRを買って遊んでは、それを参考に作ってみました。 色々な要素を合成して、この曲の楽しい雰囲気を伝えられれば、いいかなぁと思います。 お気に入りの配置は、多く担当させていただいた一番のメロディーとサビのパートですね。 いつも自分は、同時押しの配置にとても気にかけているので、 サビなんかは飛び跳ねるイメージで楽しんでもらえればいいかなぁと思ってます。 閉めの言葉が思いつかなかったので、 とりあえず皆さん、ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ ビュンビュンしていってください 以上ですー |
舞う道化師の掲示板 |
Cah-m
ピンク矢印担当 |
譜面製作、swf製作補助、倍速設定、その他諸々のことを担当しました、Cah-mです。
今回、合作初挑戦コンビで譜面を作ったわけですが、 最初は、合作大変なんだろうなと気張っていたら、思っていたより大変ではなく、(でもやっぱり大変でしたが。) 辛い要素より楽しい要素が多かったような気がします。 さて、この譜面ですが・・・・・・ 私の譜面をプレイしたことがある人は、どんな譜面か想像がつくでしょう。・・・・・・嘘です。 いつもみたいな譜面ではございませんので、中級者プレイヤーの皆さん、ご安心くださいw (私の譜面を知っている人がどのくらいいるかどうか些か疑問ではありますが、そこはご愛嬌で。) 曲は私の選曲で、「どのような曲かを一言で説明しろ」と言われたら、 「ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ ビュンビュン な曲です」と迷わず答えることでしょう。 一応、この曲はPopですので。LovelyでもCuteでもないけど、Popなんです。 ええ、私がPopだといったらPopなんです! そんな法律ありませんがw 難易度は、恐らく中級者卒業レベルでしょうか? 保障は出来ませんが、自分自身はこの様に思っております。 bluepierrotさんとリレー形式で製作したわけですが、 私は、どちらかと言えば音に忠実に矢印を配置するタイプだと思うのですが、 bluepierrotさんは、DDR風の配置もしてきて、少しビックリした覚えがあります。 そして、流れを考慮して私も似た配置をしてみたり、色々考えながら作りました。 また、色々譜面について話し合ったりしたので、とてもよい刺激になりました。 私と一緒に合作をしてくださったbluepierrotさんに感謝の気持ちを申し上げると共に、 プレイヤーの皆さんがこの作品を楽しんで頂ける事を祈りつつ、結びとさせていただきます。 それでは、皆、ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ ビュンビュン しましょう!! |
か〜むのお部屋掲示板 |